BLOG ブログ
シン・ウエダ雑記
2021.01.30
神奈川支店の働き方実験 vol.05 在宅におけるメリハリの付け方
なかもとです。遅れ馳せながら、本年もどうぞよろしくお願いいたします🙇
今日は土曜出勤、有志のメンバーでいい会社とは?ブレストを行いました!
サムネは、その写真になりますー。
非常事態宣言が出されてもう3週間が経とうとしていますね。
私はというと、1月8日に京都に行くはずが、ちょうどこの日に宣言が出されたので、延期を余儀なくされました。。😢
加えて、近くのお店が19時過ぎにはすでに閉まっているので、今まで金曜日の夜の外食が1週間の楽しみだったのですが、それもできなくなりました。
1日、2日、家から出ないという日もめずらしくない状態です。(あ、これは宣言出る前から変わっていないです。)
こういう人間がやることは決まっており、例に漏れず私もお取り寄せに手を出しました。
みなさん、サーモン塩辛ってご存知ですか?
4年ほど前にある番組で紹介されてからずーーーっと食べたかったものなんですが、この機会にお取り寄せしたところ、素晴らしい逸品でした。もうちょっといくらを増やしてほしいと思いますが、ご飯3杯、いや、3合は軽くいけてしまいます🍚🍚🍚
私のように篭もっておられる方も、篭もっていない方も、おすすめです💁
と、前置きはこのくらいにして、今日は私の在宅でのメリハリの付け方をご紹介します。
メリハリは自分で付けれないから環境に頼る!
在宅をしていると仕事からプライベートの時間への切り替えってなかなか難しいと思います。
あまり仕事とプライベートをはっきり分けるタイプでもないのですが、精神衛生上よくないということで、弊家では、照明を変える施策を取り入れています。
最近良く見るヒュー的LED電球で、日中〜夜までは昼白色、夜は電球色と、時間と作業に合わせて照明の色温度を変えることで気持ちも切り替えております。
仕事中
↓
夜
アプリで設定しておけば、「Hey Google!」でスマートに照明が変わってくれます。
照明だけじゃそんなに切り替えできないよーって思われるかもしれませんが、照明の色温度ってとても大切で、白い光では人は動きが活発になり、黄色い光は緩慢になるそうです。
よくキッチンが白っぽい照明なのも、作業に適した色温度だからです。
実は、ウエダ本社のオフィスも6階は昼白色、5階は電球色と、空間で照明の色を変えています。
6階はガッと作業に取り掛かれる場、5階は商談やアイデア出しをリラックスしながら行う場と、用途別に空間を選択できるようにしています。
↑ラジオ体操中。
オフィスの中で、リラックススペースの照明だけ変えてみるのもメリハリついておすすめです!
おまけ:ウエダペディア
ウエダペディアとは、Kintone上のアプリです。
ウエダ本社の取り組みは多岐にわたりさまざまな専門用語があるということで、デザイン室のながおか氏が今後入った人のためにとつくったウエダ版ウィキペディアです。
いろいろと専門用語だったり略語だったりが載ってます。
なかには、こんな原田語録やウエダでよく出る言葉なども。
Kintone、じつはこんな使い方もあるのです!
もしご興味あれば、定期開催のイベントもあるのでぜひ〜💁
そして、来週2日には、ミラツクの西村勇哉さんをお招きして、今年初の「岡村社長の考えるシリーズ」があります!
イベントタイトルは、「いまからは”さんご的コミュニティ”の時代?~多様性がいきるチームのかたち~」。
昨年の京都流で盛り上がったサンゴ、来週のイベントも、どのようなお話になるのか楽しみです!
Category