BLOG ブログ
シン・ウエダ雑記
2020.09.26
ウエダ的日々是好日ーこの夏のプチリノベー
おはようございます。こんにちは。こんばんは。
「暑さ、寒さも彼岸まで」とはよく言ったもので、ここ数日ですっかり涼しくなってきましたね。
この4連休、皆さんはどのようにお過ごしでしたか。
わたしは京都にいたのですが、コロナ前程とは言わないものの街はすごい人でした。
連休直前に政府から発表された、イベント人数制限の緩和も後押しになったのでしょうか。
お墓参りに行った帰りに洋食屋さんでハンバーグを食べたのですが(偶然入ったお店だったのですが、これがアメイジングな美味しさで心中スタンディングオベーションでした)、
平日・土日問わず1日3組お客さんがこればいい方…だったところ、半年ぶりにランチが満席になったとのこと。
来月からは東京もGoto対象ですし、きっと感染者も増えたり減ったり・自粛ムードも強まったり弱まったりでしょうから、
その中で自分なりにどうするか考えていくしかないなーと思いながら、ご先祖様に心身の健康と自身の加護をお願いしてきました。
けっきょくは、みえないものに頼っちゃうのでした。
申し遅れました、ウエダ本社のあさいがお届けいたします。
・ ・ ・
さて、前回まではずいぶんと前、onコロナ期
(未だコロナは衰え知らずですが、緊急事態宣言の出たあの時期をonコロナ期と呼ぶことにしましょう。命名あさい)
のことをつらつらと書いておりましたが、気を取り直して最近のwithコロナ期のウエダの様子をお伝えしていきたいと思います。
というわけで記事タイトルも「ウエダ版新しい働き方のはじまり」から日常にフォーカスして「ウエダ的日々是好日」にしました。
改めてご愛読いただけますととてもうれしいです…!
改めてコロナ対策だ!プチリノベ!
8月末にあった土曜出勤では5F・6Fのプチレイアウト変更と、4F及びメンテルームのプチ掃除を行いました!
※ウエダ本社では月に1度程度(毎月ではないですがふた月に1度よりは多い)、土曜出勤日があります。
土曜出勤は9~15時の短縮バージョンです!
経緯は
①改めてコロナ対策レイアウトにしよう!&固定席化を防ごう!
②同時に営業がよく使う物品をもっと使い勝手のいいところに配置しよう!
③そうなるとやっぱりものを一度整理しよう!
こんな感じですが、実は7月に設計・デザイン室発で「プチリノベ」アプリが作られたことが発端の発端でした!
このアプリにウエダ社内のオフィス(ハード)や働き方(ソフト)に関して
気になることがぽつぽつとストックされていった中で「整理整頓をしたい」という声が集まり、
かつ暫定的に施されていたコロナ対策を改めてやり直すことになったのでした。
このアプリ作成も、コロナ対策も、日々お客様のニーズを営業がそれぞれ聞いていますが、
それら情報が設計・デザイン室に集められ図面を書いてもらっているからこその発想ですね!
いざレイアウト変更&断捨離!
きれいになりましたー!
よく使うメーカーさんカタログや工具を4F→5Fメンテルーム内の収納庫へを移動し、動線がよくなりました!
また、それらカタログもいままでは積み置きしていたのを棚に並べたことで必要なものをパッと取ってパッと外出することができます!
コロナ対策も完了!
イスを間引いて座席位置を整え、ソーシャルディスタンス確保しようねボードを置きました!
また、透明の対面パネルをきれいに設置し、ドリックスさん製の持ち運び可能なデスクトップブースも設置しました。
感染対策はもちろん、防音機能のいいパネルで十分な高さがあるので集中したい作業のときにもいいです~!
くじ引き制を試験的に導入してみました!
そして同じタイミングで固定席化の改善もすべく、試験的に座席くじ引き制度も導入しました!
2015~16年にワークショップを重ねて、
ワークスタイルコンセプトとワークプレイスコンセプトも打ち出した大規模オフィスリニューアルを行い
その中で”偶発的なコミュニケーションや新たなアイデアが生まれるオフィス”としてフリーアドレス制を導入しました。
しかし最近は同じ人が同じ場所に座っている様子が多くみかけられたので、くじ引きで席を決めるという実験をしてみることになったのです。
出社したらまずはくじ引き、その日の午前中はくじで当たった座席でおしごと。午後からは自由にしました。
また、くじは通常席(青数字)と集中席(ピンク数字)の2種類分け、
自分がどういう状態で仕事をしたいかによって、どちらのくじを引けるか選べるようにしました。
あるメンバーは2日連続で同じ席があたったり(笑)、いままで近くで作業したことない人と同じテーブルになったり。
あ、もちろん社長にもくじを引いてもらいました!
「今日は何番やったん?」等、誰かが出社すると自然と会話がうまれて面白かったです。
アンケートとその結果
1週間が経ったときに、アンケートが行われました。
アンケートでわかったこととして…
・普段話さない人とコミュニケーションが生まれる!←圧倒的多数の意見
・午前中のみの設定。空間と自分の働きやす場所を見直すチャンスとなった。偶発的なコミュニケーションが増えた。
・空調が直接当たる/日差しが直接当たる/コンセント有無等で都合があり、今回どちらも少し大変でした。 等。
改めてフリーアドレスを導入していた意味を振り返ることをできたので、
くじ引き制導入からまるっと2週間経った先週14日からは元通りのフリーアドレス制にもどすことにしました。
ということで、いまわたしはコロナ対策バッチリなオフィスでみずから席を選びこれを書いております。
で、最後に。
8月末の土曜出勤からつい先週までこんなこと(くじ引き制の旗振りとアンケートとまとめ)をデザイン室がしてくれたのですが…
そう!
つまりそれは!
京都流と並行してこんなことをしてくださっていたのです~~!!
京都流の影のキャプテンがもり氏まさんだとしたら、デザイン室はウエダのアンサング・ヒーローですね!!
あ、この”アンサング・ヒーロー”という言葉は、8月に行ったリクルートワークスの藤井さんとの対談に出てきました。
その時の動画はJimukinouedaチャンネルにアーカイブがあります!
そして遅ればせながらレポートもアップされていますので、要チェックください!
おまけ
8月土曜出勤は、屋上でとれた野菜をつかってカレーを作ってみんなで食べました~!
カレーを作ってくださったのは頼れるスーパー経理のさとうさん。
通常の経理業務に限らず全員の健康診断予約、お客さんが補助金使用するにあたっての対応…なんでもこなし、
書類漏れ等あったら声掛けまでして下さいます。恥ずかしながら、めちゃ助けられている一人です(T_T)
さらに、ベテラン営業マンの市村さん・中畑さんコンビが「カレーにのせると旨いもん買ってこーい!」と大盤振る舞いくださり、
一目散にフレスコ(会社から歩いて30秒、信号が赤だったら+1分)へ行きフライ類をGET。
さとうさんミラクルカレー+お好きなフライチョイス、デザートはこれまた屋上でとれたスイカという至福のランチタイムとなりました。
さらに実は、この日あさい27歳誕生日でして、こんなハッピーなお昼ごはんタイムはとても嬉しいプレゼントだなと感じたのでした。
Category