BLOG

シン・ウエダ雑記

2020.09.15

ウエダをいろどる〜イベント編vol.5

イベント ウエダの日常 ウエダをいろどる 京都流議定書

朝晩が少しずつ涼しくなってきて秋らしくなってきましたねー!
こんにちは、ウエダ本社林です

さて先週開催されました京都流議定書  みなさま、ご参加いただけましたでしょうか?

前回、あさい氏のブログでふれていただいたように、
今回、わたくし(はやしあさいコンビ)たち、
京都流議定書のキャプテン(!?)を任されておりましてはらはらドキドキしながら京都流を迎えました!

今年は初のオンライン開催で不安も多いことは前回もブログで触れましたが、
とりあえず終わったことに一安心です〜
運営に関しては完璧とは言えませんが、大きな混乱なくおわれたように思います!

今回はそんな京都流議定書の裏側をお届けします!

開始までの社内のやり取りは、kintone内のスレッドで行いました!

 

以前までは属人化して見えにくいものでしたkintoneにいれるだけで全員に開示しているので
必要なときに必要な人が見えるようになりました!_
そして、kintoneはクラウド上にあるので、いつでもどこでもみれるのがありがたいですねー

 

会社用PCは重たいから持って帰りたくないので(笑)
携帯でも見れるのはありがたいです!

 

そしてわたしたち社員は、役割ごとにチームに分かれて
仕事を分担してました!(役割が最終確定したのは、前日!前日準備でハイアットさんと打ち合わせて、もろもろ変わりました!)

 

▼進行:司会・にぎやかし担当

▼接遇チーム:登壇者の皆様のご案内等

▼タイムキーパー:時間管理

▼PC対応:配信用資料投影

記録:写真・SNSアップ

設営:登壇者の机・椅子移動等

モニタリング・議事録:お客様と同じ環境でzoom・youtubeにはいっていただき不具合報告等

 

この2日間での朝礼、終礼にてその日の気づきを各チームから共有してもらいました。

(これはオンラインだからというよりは例年のことですが、、、)

 

また、開始してからはラインワークスをつかってやり取りしてました〜

 

 

普段もラインワークスはつかってますが、この2日間の稼働率はすごかったと思います、、笑

ラインワークスとは?

メッセージ、写真等のデータ(無料版だと制限あり)はもちろん、ビジネスに特化したスタンプもある
いわゆるLINEのビジネス版!
プライベートのLINEを公開することなくやりとりができるのも、安心な点のひとつです

問題を投げかけたら、みなさんが各チームでできることで対応する
ウエダの連携力を改めてかんじました!!

またチームによってはチームラインがあってそこで細かいやりとりをしていたり、、、

運営チームは、イベントの度にこのラインやメッセンジャーを活用してます
(しょうもない話も含め、、笑)

 

また今回は、オンラインイベントで
ウエダ本社らしさをどうだせるかということで
両日開始15分前と1日目終了後15分間
あさいさんとにぎやかし程度に話させていただきました!

◯◯さん岡村社長と考えるシリーズではもうおなじみになってきましたよね笑

もともとのきっかけはオンラインイベントだと、
参加してくださるみなさんと接点がとれなくなってしまうことから
親しみやすいイベントにしたい、気軽にチャットで話ができるようになればと思って始めました。

聞くだけのオンラインイベントよりも
参加してくださるみなさんに寄り添えるイベントにしたいという想いから
岡村社長と考えるシリーズで行ってましたがまさか、京都流でもやることになるなんて!

めっちゃ緊張しましたー笑
参加していただいた方からもご好評いただきとても嬉しかったです

ありがとうございました!
(「これ、台本あるの?」と何人かに聞かれましたが、台本は全くありません笑
なので、正直なに話したかあんまり覚えてないです…笑
いつも通りの浅井林の会話をゆるっとお届けしています。)

岡村社長もいろんなところで、すでにお話ししてられますが京都流議定書は、私たち社員にとって最大の社員研修です。

もちろん、素晴らしい登壇者の方々のお話を間近で聞けることもですが、社員が全員でひとつのことに向かって取り組むこと、特に今回は初のオンライン開催ということで、

誰も体験したことのない形での開催でしたが、(画面に写っていない)社員みんなで取り組んだからこそ、無事にできたと思っています!
この連携力を、日々の営業にもいかしていきたい!と、強く思った2日間でした。

 

そして
次回みなさんとお会いできるオンラインイベントはこちら▼

 

コロナウイルスの感染拡大が広がる中、

時間や場所に縛られない働き方が進んだ先の組織とは?働く人とは?
そこで今回は、数年前から注目され続けている「ティール組織」の日本語版解説を
執筆されたNPO法人「場とつながりラボhome’s vi」代表理事、
東京工業大学リーダーシップ教育院特任准教授の嘉村賢州さまをお迎えして
ティール組織におけるリーダーシップや、その周りの人々の考え方・あり方を考えていきたいと思います。

未来の”はたらく”を考える上で注目されている「ティール組織」を紐解きながら、
これからの「はたらく」を一緒に考えていきましょう!

ティールを深堀りというよりも
最近、嘉村さんが感じているところをお話いただけるみたいです!わくわく!

さらに、親交の深いお二人ですが、実は二人での対談は初かも!?
ということなので、さらに楽しみです!

下記ボタンからお申し込みいただけます!


   お申込みフォーム   

 

次回のオンラインイベントでお会いできることを楽しみにしています(*^^*)



▼おまけ

真のキャプテンといっても過言ではない
経営企画・森島氏

去年のキャプテンということで、今年もかなりお力添えいただきました。

京都流では、社外とのやりとりから、登壇者の接遇まで
普段の仕事では、kintone構築から人事までオールマイティーになんでもこなせる
天才・もりしくん!!
(またの名をエクセルの貴公子!!)

ビール大好き仲間のひとりです🍺🍺

Category

Tag