BLOG ブログ
社長ブログ
2012.07.28
京都流議定書の裏目的
何の為に?と多くの方から言われる中、”こういうイベントを社員で行うというのは、素晴らしい社員教育ですね!”と見抜かれる方もおられます。
実はその通りで、京都流議定書イベントを行う理由はいくつもある中で、社員教育というのは”隠れ一位”とも言うべき、重要な狙いの一つなのです。
裏話を言えば、企画、キャスティングについては、元々の想いや、目的、繋がりの中で考えていかないといけないので、私が行っているのですが、約3ヶ月前くらいに内容が固まってからは、準備から当日の運営まで全て社員が行ってくれています。
しかも、看板から、会場横の垂れ幕、モニターで流す映像制作、チラシ印刷、何パターンもある会場の設えの図面、など、全て社員で行っているのです。
これだけ時間と労力を費やしているのも、社員教育として捉えているからですが、更にその社員教育としても、大きくは以下の5つの狙いを持っています。
それは、
・ 全員でこの様なイベントを行うという事での団結力を生み出す事
・ 仕事上でも今後益々、自ら考える、他者に配慮して、助け合うなどの行動が求められる中、臨
機応変の柔軟な対応を求められるイベントで、その対応力を養う事
・ ホスピタリティーなども学んでいる我々には、一流ホテルの方と一緒に行動するという、お金で
は得られない貴重な経験を全員で体験する事
・ ゲストや来場者でも、素晴らしい人達に直接関われる事
・ ゲストに回ることができる京都フォーラムでは、全員で目指すべき理想の姿を共有する事がで
き、又、自社での取り組みの意味合いを皆で確認できる事
これだけ並べると、この社員教育だけでも、メリットがあると納得して頂ける方も多いのではないでしょうか?
そして今回は、現場で臨機応変に対応するという事に関しては本当に皆、良くやってくれたと思います。
これだけの事が皆でできるのですから、実業でも同じ事で、一致団結して、目指すべき方向に向けて、それぞれの役割を持った人が自主的に、臨機応変に対応する、これができればディーラーである我々も存在価値を持つ事ができるし、むしろ、企業にとっても必要とされるパートナーとなり得るのです。
そんな所に向けての多大な研修、というのが、隠された?目的の一つですので、決して、皆さんからお褒め頂く様に、ボランティア精神100%で行っているわけではありませんので、ご心配頂きませんようお願いします(笑) 自社の為にもしっかりなっておりますので。。
それともう一点、これは計算していなかった大きい効果は、参加して頂いたお客様から、感激にも近い喜びや感謝の声を頂ける事で、これは残念ながら、事務機器の販売や、事務所の工事などの普段の業務では、ここまでの評価は得られる事はありません。
この、これ程喜んで頂く事、自分達が提供した事が、それだけ人の役に立つという事を経験してくれる事が、自分達の役割、業務を見直す事に繋がっていくのだと思います。
5回を終えた段階で、少しですが、この裏目的を社員が体感してくれ出した感じもありますので、ここからウエダ本社として発信している大事に思う事と、実際の動き、実業を近づけていきたいと思います。
Category