BLOG

社長ブログ

2011.06.23

面白い”縁”

今日は、朝、昨年のイベントでお世話になった井筒八ツ橋の津田社長の所に訪問した後、今年も三日目に社会起業家メンバーと絡んでもらう嘉村君と会社で打ち合わせ、午後は京都JCの人間力大賞の担当委員長と、副理事長の訪問がありました。

これも特にイベント三日目のメンバーは、JCさんが選ばれた、人間力大賞受賞者ばかりなので、うまく連携して頂けないか?との相談をさせて頂いていたのです。

そして何とこの委員長が、京都に経営品質を広めたと言ってもいい、人見さんの弟氏。

という事もあり、今後も色々連携させて頂けそうな感じでした。

その間にも、うちのセミナールームでは、今晩行われた寄せ鍋講座の打ち合わせが勝手に行われており、チラッと顔出しして、私は、経済同友会のハピネス委員会へ行きました。

その委員会とその後スタッフ会議があり、今日は寄せ鍋講座には出れず、一旦会社に戻ってから、今日は何と鬼澤さんがわざわ
ざ、人見兄が、講師を務める経営品質協議会の講座に受講生として出席される為、京都に来られていたので、その二次会に合流させて頂き、先程帰宅しました。

という、一日でしたが、これを見ても、人の縁ばかりで繋がっている事を感じます。

人見兄が広めてくれた事に私も乗っかり、イベントも行ない、そのイベントで関わってくれた連中との絡みで、又、人見弟が、会社に寄ってくれる様になり、イベントに関わってくれている人達はそれぞれで繋がって話し合いが行われ、元はと言えば、人
見兄に火を点けた鬼澤さんが、京都入りされて、先程まで一緒に居たという、この何年もで出来た繋がりが一日に集まった様な、面白い一日でした。

私はJCではなかったのに、一挙にこんな関わりを持たせて頂いて、有難い話だと思います。

ただ、この繋がりにも時代を感じるのは、FBでそれぞれの動きを見ていたりする事です。

鬼澤さんの京都入りも、私は今朝FBで知って、自分の会合終了後駆けつけたという事ですから、不思議な縁だけではなく、気
持ちがあれば、縁も作れる時代なんだと思いますね。

しかし、人見兄氏は、鬼澤さんを受講生に迎えるのですから、もはや先生ですかね?

Category

Tag